
静岡市下川原
Shimokawahara Shizuoka
あとは安倍川を越えれば静岡市街、というところに位置する下川原。静岡を東西につなぐ国道1号線、海沿いを走っていく国道150号線のどちらにもアクセスしやすくとても住みやすい立地で、中小規模の工場やお店、そしてたくさんの住宅が入り組んでいます。大きな川の手前ですから、昔はここで一休みしていたのではないかと思えるゆったりとした時間が流れています。川沿いに進みながら海まであと少し、東名高速道路の高架下まで来ると、耕人の工房が他の会社と軒を連ねている一角に出逢います。
耕人天野久輝
Hisateru Amano

下川原の工房で制作しているのはアクリル加工職人・天野久輝。アクリルの加工機械は木工と近い作り。そして静岡で生まれたプラモデルという文化もまた天野がこの地で活躍する一つの由来、なのかもしれません。数社のアクリル加工工場に勤めたのち、自らのブランドZERO MISSIONを立ち上げました。
完成までは楽しみに待つ
works


工房内は整然とアクリル板が並んでいます。他の素材とは違い表面にキズをつけてしまうと補修が大変になってしまうため、ある程度のところまでは保護シートを貼りながら加工をしていきます。光の透過や屈折が楽しみなのに工房ではそれが見られず見学者としてはヤキモキしてしまうところも。
大胆であり繊細である
works


カットし、整えたものを曲げたり、接着したり、表面処理をするところは緊張感が漂い、さながら精密機械工場のような雰囲気に。化学素材であるはずのアクリルもまた環境や気候によって動く、と天野はいいます。完成品の状況を想定しながら、あらかじめ様々な逆算をし、加工。丁寧に整ったアクリル製品は光を受け美しい輝きと不思議な表情を見せてくれます。
耕人の商品を
ご紹介
items
アクリルはきっともっとおもしろい
about


アクリル加工 天野久輝 zero mission
静岡県静岡市駿河区下川原1-20-8
054-258-5482
http://zeromission.jp
Works
アクリル加工・オリジナル商品製作、販売・OEM